町田の歴史調べちゃいました【町田の待ち合わせの定番 ぐるぐる前】ぐるぐるの正体とは?

スポンサーリンク
町田の歴史調べちゃいました

こんにちは。町田RiCEです。

 

今回は久々にやっちゃいます!

町田の歴史調べちゃいましたシリーズ

町田の待ち合わせの定番 ぐるぐる

町田駅に良く来る人なら待ち合わせ場所はこれで通じるんじゃないでしょうか?

 

「ぐるぐる前集合で!」

 

町田あるあるですね笑

そもそも『ぐるぐる』とは何なのか?と思い調べてみました

 

JR町田駅北口から出たところに正面にある、その名通りぐるぐる回ってるオブジェです

町田に来たことがある人なら一度は見たことがあるのでは?そうです!これがぐるぐるです!

ここが町田の待ち合わせスポットなのです

そりぁこんなに大きなオブジェがあると待ち合わせしやすいですよね笑

 

ちなみにJR町田北口の広場は『ぺデルトリアンデッキ』と言うそうです

そしてこのぐるぐるオブジェの正式名称は…

動く彫刻 光の舞

ぐるぐるじゃなくて光の舞ってお名前だったのね笑

「動く彫刻 光の舞」は伊藤隆道さんの作品で伊藤さんは動く彫刻の第一人者だぞうです

 

調べてて一番びっくりしたことは、光の舞はぐるぐる回っているのですがなんと

『朝は反時計回り 夕方は時計回り』と時間帯によって回転方向が変わるそうです

朝は空に向かって昇るように上向きに、夕方は大地へ還って行くように下向きに動く、これは一日の活躍と明日への希望を表す

という伊藤さんの意図があるそうです

 

調べてみるとぐるぐるにこんなに深くて素敵な想いが込められてるなんて…

今日からぐるぐるを見る目が変わりそうです…ぐるぐるではない動く彫刻 光の舞…

いや…でも見る目は変わっても明日からもやっぱりぐるぐるとわたしは呼ぶだろう…笑

 

気にも留めてなかったけど、調べてみるとその物の想いを知ることが出来たのは良かったです

これからも町田のことを色々調べて行きたいと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました